松平東照宮 松平氏の発祥地

松平東照宮

徳川家康公と、松平氏の始祖・松平親氏公を祀る神社が「松平東照宮」。
神社の敷地はかつては松平氏の屋敷があった場所でもあり、家康公も産湯として用いたと言われる井戸が残されており、「産湯の井戸」として不老長寿や安産に御利益があるとされ、御神水として参拝者に授与されています。
松平東照宮の場所と行き方

松平東照宮

松平東照宮に現存する水濠や石垣は、松平太郎左衛門家九代尚栄によって関ケ原の合戦のあと築かれました。

松平東照宮

はじめは、八幡宮と称して松平家の屋敷神でした。1619 年( 元和5 年) 家康を合祀し1965年(昭和40年)親氏公を合祀しました。 松平太郎左衛門家は、大正初期までこの地に居住しました。

参考 : Aichi Now、ツーリズムとよた
写真提供 : ツーリズムとよた

松平東照宮の場所と行き方

AROUND JAPAN RV RENTAL 南大阪営業所 から行く場合の一例
愛知県豊田市松平町赤原13
駐車場 無料(70台)

 ⇒ Google Map で見る

キャンピングカーで行く愛知県のドライブ・スポット

キャンピングカーのレンタル

キャンピングカーのレンタルなら、 AROUND JAPAN RV Rental にお任せください。
AROUND JAPAN RV Rental 予約サイト