玉龍寺 別名 もみじ寺

玉龍寺

玉龍寺(ぎょくりゅうじ)は、江戸時代初期に飛騨国主であった金森長近が再興した寺院。地元ではもみじの美しさから「もみじ寺」と呼ばれています。境内は100本を超える5種類のモミジが植えられており、見頃の時期には境内が真っ赤に染め上げられます。例年では11月20日頃が見頃です。
玉龍寺の場所と行き方

もみじは京都より移植、庭は金森宗和作。彫刻としては貴重な、平安時代の高僧「恵心僧都」による左脚を踏み下げる木像の如来像や、 学術的にも貴重な左巻きの榧(カヤ)があります。

参考:岐阜県観光連盟、下呂温泉観光協会

玉龍寺の場所と行き方

AROUND JAPAN RV RENTAL 南大阪営業所 から行く場合の一例
岐阜県下呂市金山町中切1545
駐車場:無料

 ⇒ Google Map で見る

キャンピングカーで行く岐阜県のドライブ・スポット

キャンピングカーのレンタル

キャンピングカーのレンタルなら、 AROUND JAPAN RV Rental にお任せください。
AROUND JAPAN RV Rental 予約サイト