日野まちかど感応館 旧正野玄三薬店

日野まちかど感応館

江戸時代日野椀に代わって行商の有力商品となり、日野商人を発展に導くものに合薬がありました。その創始者が正野法眼玄三です。
日野まちかど感応館の場所と行き方

感応丸

正野玄三は18才の時、日野椀や茶・布を持ち行商に出ましたが母の病気で帰郷、当時京都の名医の診療で母の病気をなおすことができたことから医師を志し、医師になった後は医薬に恵まれない山間辺地の人や日野商人の長旅の道中薬として感応丸を作りました。
日野商人が全国に持ち歩くうち、この合薬の効き目が評判となり、地元日野で薬を製造する人も増え、現在も地場産業として息づいています。
今もなお「万病感應丸」の大きな看板が掲げられている旧正野薬店内には、薬業の資料展示、喫茶コーナー・観光協会事務所があります。平成30年には薬の包装場を活用した「ギャラリーつつむ」が、また日野米をはじめ日野の食材を使用した「にぎり飯・惣菜 みかく」がオープン。日野町の観光案内や町並みの散策のご休憩などに利用できます。

参考:滋賀びわ湖観光情報

日野まちかど感応館の場所と行き方

AROUND JAPAN RV RENTAL 南大阪営業所 から行く場合の一例
滋賀県蒲生郡日野町村井1284
駐車場:有り

 ⇒ Google Map で見る

キャンピングカーで行く滋賀県のドライブ・スポット

キャンピングカーのレンタル

キャンピングカーのレンタルなら、 AROUND JAPAN RV Rental にお任せください。
AROUND JAPAN RV Rental 予約サイト