宝厳寺 天照皇大神のお告げが始まり

宝厳寺

宝厳寺(ほうごんじ)は竹生島にある、真言宗豊山派、巌金山の号を持つ、西国三十三観音霊場第30番札所。本尊の大弁財天は、江ノ島・宮島と並ぶ「日本三弁才天」の一つです。長浜港や今津港から竹生島クルーズで竹生島へ渡ることができます。
長浜港公共駐車場の場所と行き方

宝厳寺のいわれ

宝厳寺竹生島宝厳寺は、神亀元年(724年)聖武天皇(しょうむてんのう)が、夢枕に立った天照皇大神(あまてらすおおみかみ)より「江州の湖中に小島がある。その島は弁才天の聖地であるから、寺院を建立せよ。すれば、国家泰平、五穀豊穣、万民豊楽となるであろう」というお告げを受け、僧行基を勅使としてつかわし、堂塔を開基させたのが始まりです。
行基は、早速弁才天像(当山では大弁才天と呼ぶ)をご本尊として本堂に安置。翌年には観音堂建立を発案しました。後年、その遺志を継いだ浅井の大領が千手千眼観世音菩薩像を安置しました。
それ以来、天皇の行幸が続き、また伝教大師、弘法大師なども来島、修業されたと伝えられています。
宝厳寺は、豊臣秀吉との関係も強く、多くの書状、多くの宝物が寄贈されています。慶長七年(1602年)には、太閤の遺命により、秀頼が豊国廟より桃山時代の代表的遺稿である観音堂や唐門などを移築させています。

参考:滋賀びわ湖観光情報、竹生島 宝厳寺

長浜港公共駐車場の場所と行き方

AROUND JAPAN RV RENTAL 南大阪営業所 から行く場合の一例
滋賀県長浜市港町4
駐車場:無料(長浜港/公共駐車場)

 ⇒ Google Map で見る

キャンピングカーで行く滋賀県のドライブ・スポット

キャンピングカーのレンタル

キャンピングカーのレンタルなら、 AROUND JAPAN RV Rental にお任せください。
AROUND JAPAN RV Rental 予約サイト