道の駅 塩津海道・あぢかまの里

道の駅 塩津海道・あぢかまの里

道の駅 塩津海道あぢかまの里には、奥びわ湖の多彩な魅力を感じることができる、色々な施設があります。
道の駅 塩津海道・あぢかまの里の場所と行き方

奥びわ湖水の駅

新鮮食材・グルメ・お土産品がいっぱいの特産品販売所とお食事処。生産品販売コーナー、実演販売コーナー、お土産・銘産品コーナー、軽食販売コーナーがあります。

水の駅交流館

交流館2階では、ご休憩やお食事など、40名さまにおくつろぎいただけるスペースがあります。また、町の歴史や文化財を紹介する展示パネルやリーフレットなどを常設しています。

パン工房

焼きたての芳ばしい香りが漂う1階のパン工房に並ぶのは、添加物を一切使用していない手作りのパンたち。ご飯をパン生地に練り込んだ”ごパン”はふわふわ・もっちもち食感。 材料には町内で収穫されたものを使っています。地元産ブルーベリーを使ったソフトクリームも大人気。

道の駅情報館

情報館では、周辺の道路情報や観光案内を、リアルタイムで調べることができます。「交通渋滞は起こっていないだろうか」、「目的地までの進路は大丈夫かな。」館内に設置されているタッチパネル式の液晶画面で確認してください。書架には周辺の観光情報パンフレットが充実しています。ご自由にご利用ください。

水の駅栽培ハウス

「地域に新しい特産品を作ろう!」 そんな想いから、水の駅栽培ハウスでは、イチゴやブドウなどの、試験的な栽培をおこなっています。収穫された果実などは、生産品販売コーナーで販売中。奥びわ湖の新しい名物になれるかどうか、ぜひ味わってみてください。

丸子船の実船展示

「北淡海・丸子船の館」のサテライト展示。かつて北陸諸国と京阪の物流にとって重要な琵琶湖の湖上水運の主役であった「丸子船」の実船を展示しています。

参考:滋賀びわ湖観光情報

道の駅 塩津海道・あぢかまの里の場所と行き方

AROUND JAPAN RV RENTAL 南大阪営業所 から行く場合の一例
滋賀県長浜市西浅井町塩津浜1765
駐車場:有り

 ⇒ Google Map で見る

キャンピングカーで行く滋賀県のドライブ・スポット

キャンピングカーのレンタル

キャンピングカーのレンタルなら、 AROUND JAPAN RV Rental にお任せください。
AROUND JAPAN RV Rental 予約サイト