清見寺 東海道屈指の名刹

清見寺

清見寺(せいけんじ)は、奈良時代に創建された東海道屈指の名刹。国の名勝に指定されている庭園、家康公が接ぎ木したといわれる臥龍梅のほか、梵鐘・山門・書画など多くの指定文化財があります。境内の五百羅漢は島崎藤村の作品にも登場しています。また、朝鮮通信使ゆかりの寺として国の史跡に指定されています。
静岡浅間神社の場所と行き方

名勝庭園

清見寺

この庭の形式は、築山池泉廻遊観賞園で、山が接近しているので、これにさつき、つつじの類の苅込と石組を配し、山麓に、馬蹄型の池を作り、左端に排水口を設けています。
最初の築庭には徳川家康の意向が入れられ、江戸時代初期に山本道斎によって作られたといわれています。

参考:するが企画観光局
写真提供:静岡県観光協会

静岡浅間神社の場所と行き方

AROUND JAPAN RV RENTAL 東京 新木場営業所 から行く場合の一例
静岡県静岡市清水区興津清見寺町418-1
駐車場 あり(50台)

 ⇒ Google Map で見る

キャンピングカーで行く静岡県のドライブ・スポット

キャンピングカーのレンタル

キャンピングカーのレンタルなら、 AROUND JAPAN RV Rental にお任せください。
AROUND JAPAN RV Rental 予約サイト