北勢エリアのドライブ・スポット
いなべ市、菰野町、桑名市、鈴鹿市、亀山市、四日市市の、キャンピングカーで行くおススメのドライブ・スポットを紹介しております。
いなべ市
・いなべ市梅林公園 |
菰野町
・御在所ロープウェイ |
桑名市
・九華公園 | ・多度山上公園 |
鈴鹿市
・鈴鹿の森庭園 |
亀山市
・東海道 関宿 | ・坂本の棚田 |
四日市市
・四日市ふれあい牧場 | ・水沢もみじ谷 |
参考:三重県観光連盟 写真提供:三重フォトギャラリー
キャンピングカーのレンタル
キャンピングカーのレンタルなら、 AROUND JAPAN RV Rental にお任せください。
⇒ AROUND JAPAN RV Rental 予約サイト
北勢エリアのドライブ・スポットの場所
いなべ市梅林公園

38ヘクタールの梅林公園には、実梅を中心とした広大な梅林と、花梅を中心とした庭園風梅苑、農業体験のできるクラインガルデンなどを配しています。
続きを読む御在所ロープウェイ

御在所ロープウェイは、関西百名山の一つである御在所岳(ございしょだけ)に架かる、全長2161m、高低差780m、所要時間(片道)12分の空中散歩で世界有数の規模を誇るロープウェイです。
続きを読む九華公園

九華公園(きゅうかこうえん)は、桑名城の本丸跡と二の丸跡につくられた公園で、4月には「桜」、5月には「つつじ」、6月には「花しょうぶ」など、たくさんの花が咲く、景色のよい公園です。
続きを読む多度山上公園

多度山上公園の眼下に広がる景色は、まさに絶景です。天気の良い日には、雄大な木曽三川(木曽川・長良川・揖斐川)と国営木曽三川公園や、濃尾平野、木曽の山などを一望することができます。
続きを読む鈴鹿の森庭園

鈴鹿の森庭園は、日本の伝統園芸文化のひとつであるしだれ梅の「仕立て技術」の存続と普及を目的とする研究栽培農園で、しだれ梅を中心とした約200本の梅の名木が桃色の大輪の花を咲かせます。
続きを読む東海道 関宿

江戸時代の町並みを色濃く残す東海道47番目の宿場町「関宿」。江戸から明治期にかけての町屋が約200軒も連なる様子は圧巻で、国の重要伝統的建造物群保存地区にも選定されています。
続きを読む坂本の棚田

坂本の棚田は、平成11年7月に日本の棚田百選に認定されました。野登山麓の緩やかな斜面に広がる約440枚の田は、美しい自然景観として気持ちを和ませてくれます。
続きを読む四日市ふれあい牧場

四日市市ふれあい牧場は、お茶の産地である水沢地区の自然に囲まれた乳牛育成場です。
続きを読む水沢もみじ谷

水沢もみじ谷は、百人一首に読まれているほどの紅葉の名所。鈴鹿国定公園内にある水沢もみじ谷は、谷底を真っ赤に染めるもみじ、また周辺の山々の彩りも見もの!
続きを読む