田丸城跡 勇壮な野面積みの石垣と桜のコントラストは絶景!

田丸城跡

玉城町(たまきちょう)のシンボルともなっている田丸城跡(たまるじょうあと)は、今から約680年以上前の1336年(延元元年)、後醍醐天皇側近の北畠親房(きたばたけ ちかふさ)と、その次男である顕信(あきのぶ)の父子が南朝義軍の拠点として砦を築いたのが最初と言われ、その後1575年(天正三年)織田信長の次男信雄(のぶかつ)によって改築されたと伝わっています。
田丸城跡の場所と行き方

残念ながら天守閣は失われたものの、野面積みの勇壮で美しい石垣は健在で、天守跡に立てば周囲の田園風景や遠くの山々まで一望にできます。
富士山が見えることから名付けられた富士見門は場所こそ移されたものの往時の姿を留めています。天守跡からは、今も冬の空気の澄んだ時には富士山がみえることがあるそう。
現在は桜の名所となっており、2017年には続日本100名城に選定されています。
地域住民の憩いの場でもあり、遊歩道も整備され適度にアップダウンがあるため、ウオーキングにも最適です。自然の中で心地よい空気を味わってみてはいかがでしょうか。

参考:伊勢志摩観光コンベンション機構

田丸城跡の場所と行き方

AROUND JAPAN RV RENTAL 南大阪営業所 から行く場合の一例
三重県度会郡玉城町田丸字城郭114-1
駐車場 有り

 ⇒ Google Map で見る

キャンピングカーで行く三重県のドライブ・スポット

キャンピングカーのレンタル

キャンピングカーのレンタルなら、 AROUND JAPAN RV Rental にお任せください。
AROUND JAPAN RV Rental 予約サイト