御城番屋敷 現存する最大規模の武家屋敷
松坂城裏門跡を出た先に石畳の両側に武家屋敷が並んだひときわ目を引く一画があります。ここはかつての松坂城三ノ丸の中です。
裏門跡と搦手門(竹御門)跡を結ぶ石畳の両側に、美しく整えられた槇垣を巡らした御城番屋敷(ごじょうばんやしき)は、松坂城を警護する「松坂御城番」という役職の武士20人とその家族が住んだ武士の組屋敷です。
屋敷には、今も子孫の方が住まわれ、維持管理を行っています。現存する江戸時代の武家屋敷でも最大規模を誇る貴重な建造物で、平成16年、国指定重要文化財に指定されました。
⇒ 御城番屋敷の場所と行き方
御城番武士の祖先は、徳川家康の先鋒隊として活躍した横須賀党で、家康の十男で紀伊和歌山藩の初代藩主の頼宣(よりのぶ)の家臣として紀州藩の田辺に遣わされます。事ある時は田辺城主安藤家に助勢する使命を帯びた藩主直属の家臣として、「田辺与力」と呼ばれていました。
それから230年余り後、突然、安藤家家臣となるよう通達を受けますが、直臣であることに誇りを持っていた彼らはこれを不満に思い、藩士の身分を捨て放浪の身となります。
紀州藩への復帰を嘆願し続け、6年後の1863年に松坂御城番として帰藩が叶い、彼らとその家族の住居として建てられました。
参考:松阪市観光プロモーションサイト 写真提供:伊勢志摩観光コンベンション機構
御城番屋敷の場所と行き方
AROUND JAPAN RV RENTAL 南大阪営業所 から行く場合の一例
三重県松阪市殿町1383−1
無料駐車場あり(松阪市駐車場から550m 徒歩7分)
※ イベント等の開催により駐車出来ない場合は、近隣の有料駐車場を利用。
キャンピングカーのレンタル
キャンピングカーのレンタルなら、 AROUND JAPAN RV Rental にお任せください。
⇒ AROUND JAPAN RV Rental 予約サイト