クレソンジャーニーエボライト TYPE W の車両マニュアル

クレソンジャーニーエボライト TYPE W の車両マニュアル

外装関係

レソンジャーニーエボライト TYPE W の外装に関するマニュアルです。

 

給油口

給油口開閉には車のキーが必要です。
車のキーを入れて左に回し、蓋を左に回すと開きます。
閉める場合は蓋を右に回し、閉まったらキーを右に回します。
 
★燃料は軽油です

外部電源

外部電源下駄箱下にある外部電源コードで、外部電源口と接続します。
コード着脱時は車のエンジンを切ってください。
 
★発車時はキャップが閉まっていることを確認してください

FFヒーター排気口

FFヒーター排気口FFヒーター使用時は排気口がかなり熱くなります。
駐車時は草むらを避け、周りに燃えやすいものがないか確認してください。

サイドオーニング

サイドオーニングサイドオーニングの着脱棒はバゲッジルーム内にあります。
使用時は別途取扱説明書P49を確認ください。
真夏日の収納は朝か夕方の暑くない時間帯でお願いします。

 

内装関係

レソンジャーニーエボライト TYPE W の内装に関するマニュアルです。

 

メインスイッチ & バッテリー残量計

メインスイッチ & バッテリー残量計メインスイッチ入り口左側靴箱の上に「メインスイッチ」があります。
これをONにすることで、すべてのスイッチが作動します。

バッテリー残量計
TOP画面は残量の%表示。
▲1回でアンペア表示、
▲2回で現在の電流表示(マイナスは消費電力)

 

スイッチパネル

スイッチパネル左から室内灯、補助ライト、流し灯、水道ポンプ、ルーフベント。
水道ポンプのスイッチを作動することで水が流れます。
補助ライト=マルチルーム電灯 ルーフベント=換気扇
 
右側白色スイッチはインバーター(ONにするとオレンジランプ点灯)
インバーターもしくは外部充電と接続する事ことにより、以下の電化製品が使用可能になります。
 ・AC電源 ・電子レンジ ・エアコン ・TV
 
丸型スイッチはFFヒーター
まずは最大にして、温まってきたら真ん中あたりにセット
吹き出し口はサードシート下部2か所
 
★給油中は必ずOFFにしてください。

 

窓窓を閉めるときはレバーをフックの一番手前にしてください。
レバーをフックの間に差し込んだ状態だと半開きになります。
上から下へ網戸、下から上へサンシェード
網戸、シェードは左右の取っ手を持って開閉します。
真ん中のジョイント器具を持って開閉してはいけません。

換気扇(ルーフベント)

換気扇(ルーフベント)スイッチパネルのルーフベントスイッチをON
三角のベントカバーダイヤルを引いて左に回すとカバーが上がります。
ON/OFFボタンで電源ON
IN/OUTボタンで吸気/換気の切り替え
使用後はベントカバーダイヤルを右に回して上に押し込みます。
★運転中は必ず閉めてください。

 

水道

水道スイッチパネルの「水道ポンプ」をON
天板、蛇口を上げ、レバーを上げると水が出ます。
温水マークがありますが、水しか出ません。
水道水です。飲料水ではありません。
使用後は必ず天板を閉め水道ポンプをOFFにしてください。
給水タンクの水以外シンクに流さないでください。(生ごみなど)
給排水タンク給排水タンクは水道下の扉内に備え付けられています。

冷蔵庫

冷蔵庫スイッチパネル左側が冷蔵庫です。
右上のフック手前を右にスライドすることでOPENします。
スイッチを入れると手前の緑ライトが点灯します。内の右上上部に冷蔵庫スイッチ
0(切)~7(最大)
スイッチを入れると手前の緑ライトが点灯します。

★ポイント
消費電力を抑えるために、走行中にMAX(7)にして中を冷やしておく。外部充電なしの停止時は2~4にセットして節電する。

 

エアコン

エアコンTYPE Wのエアコンはドア上部にあります。
インバーターONか外部電源接続時に使用可能です。
外部充電接続していない場合は満充電から4~5時間でバッテリーがあがってしまいますのでご注意ください。

電子レンジ

電子レンジインバーターONか外部電源接続時に使用可能です。
電子レンジ使用時は必ずエアコンは切ってください。 極力、外部電源接続時に使用することをお勧めします。
インバーターでの使用の場合はサブバッテリーの残量を確認してください。

バンクベット

バンクベット・助手席左にあるストッパーを外してください。
・まずは半分展開してマットを敷きます。
・残り1枚のマットと梯子は手前に持ってきます。
・最後のマットを敷いてください。

★最初にすべて展開すると奥のマットが取れませんので、ご注意ください。

 

ダイネットベッド

ダイネットベッド・ダイネットテーブルの脚のほうを持ち上げてください。
 ※斜め45度以上持ち上げない事(破損の恐れ)
・そのまま垂直に上に上げるとフックが外れます。
・テーブル足の付け根のあるタンを押し折りたたんでください。
・テーブルのフックを通路側に向けて椅子の間にセット。
・シートの背もたれをテーブルの上にセット。
 ※サードシートの金具を隠すカバーのセットを忘れないでください。